558516 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くっぴーのお部屋

くっぴーのお部屋

妊娠後期①

7月18日・・妊娠28週(8ヶ月)
 とうとう、やってきました~。妊娠後期♪
ポコッと前に突き出たお腹を見て、2人で喜ぶ毎日。
服を着ていても、夫にも胎動がわかるくらい・・。
この暑い夏を越えたら、会えるんだねぇ・・・。
早く会いたいな・・。私達の赤ちゃんに。

看護学校のときの友人が9月に3人目を出産するそうだ。
私たち夫婦の友人夫妻は10月に2人目を出産するそうだ。

お友達いっぱい作ろうね。
おじいちゃんやおばあちゃんたちも会えるのを楽しみにしていてくれるよ。
安心して出ておいで♪


7月19日
「コンビミニ」のベビー服が届いた。
肌着とファーストウェア数枚・靴下・ミトン・ベスト等。
ほどんどが、バーゲンセールの品。5月の末からいろんなカタログを見て悩んでた。
どんな肌着が良いだろう・・服は??どのくらい揃えたら良いんだろう。
ゆっくり買い物に行けそうになかったので、
カタログで値段や質・デザインを比べながら・・私の価値観で選んだ物。
値段はちょっと高めかな?でも、バーゲンが運良くあったのでクリア。
質・・使ってみないとわからないけど、評判はまずまずのよう。育児開始後、ゆっくり判断させてもらおう。
デザイン・・私好みのシンプルな感じ。それに研究もされている。OK!!
でも、小さくてかわいいなぁ・・・。
色は無難なイエローとホワイトを購入。
ブルーやピンクもかわいいけど・・
生まれてきた赤ちゃんに似合う色を選んであげたい。
残りは出産後に、買いたしていこう。

タオルは内祝いでもらったタオルで準備万端。
ベビーベットやチャイルドシートなどの大物は友人や甥のお古を借りる予定。
後は・・・衛生雑貨や授乳雑貨等を準備すればほぼ終了かな・・。


7月24日
 赤ちゃん本舗に買い物に連れてもらった。
調乳関連品・衛生関連品・赤ちゃんのセレモニードレス・
リフォームガードル・マザーズバック等を購入した。
赤ちゃん用の買い物って楽しい!
夫もちゃっかりと自分の好みの物を選んでかごに入れていた!
セレモニードレスは暖かそうな素材のちょっとしたお出かけにも
使えそうなシンプルな物を夫と選んだ。
ばら売りだけど、キャップとスタイも御揃いの物があったので満足。
後は・・紙おむつやミルク、洗剤類等の消耗品とタンスか衣装ケースで準備完了。
夫は、ビデオカメラを購入するつもりで張り切っている。
結婚記念に2人で買った自慢のカメラの点検も必要だ!と言っていた。


7月25日・・妊娠29週
 体重が急増している。気を付けなきゃ・・・。
そう言えば、夫にも「最近また大きくなった・・」と言われてる。
(私が、大きくなった。)
ちょっとお腹がよく張るようになった気がする。
時々キューッといたくなる事もある。
数日前から、夜中にも1~2回はトイレに起きる。
エアコンのせいか、妊娠の影響かのどが乾いて仕方がない・・・。
ウテメリンを服用すると30分後位から手が震えたみたいな感じになり、
字が書きにくくなる。


7月28日
 夫がポツリ・・・
「いいなぁ~。赤ちゃんが動くのわかって。」
えへへ・・いいだろー。赤ちゃんと私は一心同体なんだよ~。
いつも一緒にいられて、赤ちゃんの存在を感じられる!
これって、妊婦の特権。ちょっと嬉しい。
明日は、妊婦健診。エコーでかわいい姿を見ることが出来る。




© Rakuten Group, Inc.